|
4月8日、とりあえずトライクで桜を見に行くなら今日が最後と言うことで?昼前からプチツーに出てみた。
一番の近場である。甲ノ辻児童公園へ行ってみた。あいの日なので人も少なかったです。さっと撮影をすませて、
毎年じゃないけど行っている岩屋神社へむかいました。
|
|
4月4日にM151A2で行った時は、少し桜は早かったようですが、今日は、満開で場所によっては少し散りかけて
いたようでした。ここでも素早く記念撮影をして、次の場所へとむかいました。
|
|
次は、大宅堂ノ山の工事資材置き場の前で、撮影、この場所は、桜の季節に限らず近いから
良く来ています。今回は、資材置き場の門が開いていたので勝手に入って撮影させて頂きました。
当方が出たら、同じような感じの車が二台入って行って撮影していました。
なかなか良い場所を知っているんだなって思いました。では、ここもあとにして次の場所へむかいます。
|
|
次は、天ケ瀬森林公園付近ですが、いつもは、手前の鳳凰湖展望台でも撮影するのですが、
撮影しようとトライク降りて歩いて行くと、石碑の後ろでテーブルと折りたたみ椅子で、コーヒーのんでいる
おっさんが居たので、これはダメだ・・・と言う事であきらめました。それからも人が増えてきたので、次の場所へ
むかいました。
|
|
途中で白川浜公園付近に桜の木を発見、誰もいなかったので数の一つと言うことで記念撮影をしておきました。
横に宇治川が流れているのでそれも、味変のつもりで撮影しておきました。では、ここも出発して次の場所へ・・・
|
|
今日のメインの場所、宇治田原町です。この辺は、どこへ行っても綺麗な桜が見られます。今回は、今までに行った事の無い場所で
撮影しました。本来ならもっともっと枚数あったのにスマホがおかしくなっていてこれだけです。また今回もドライブレコーダーのMUFUに
何も撮影されていませんでした。毎回、くだらんものは撮れているくせに、良い動画が拾えると思って、ツーリングやドライブに行くと
何にも撮影できていない。最低な品物です。
|
|
最後に、宇治市斎場・宇治市天ケ瀬墓地公園です。これで今日行こうと思ったところは全部終わりました。
ただ、スマホ異常とドライブレコーダー異常により、イマイチなところもありますが、ご容赦願います。
今回は、短い動画を何個も作ってもイマイチなので全部繋げて動画を編集しました。下に動画掲載しましたのでご覧ください。
|
|