《 3月8日(金)滋賀県立琵琶湖博物館へプチツーに行ってきました。 》

 今日は、天気予報では、概ね晴れなんだけど出発時曇りだった。 まあせっかく有給休暇をとったので家に居てはもったいないので外へ出てみた。いつもの京都東インター側の ガソリンスタンドで給油して出発です。土日祭では無いので道のそんなに混んでいない状況でした。
 そして、また近くでHPネタになるようなところをネットで探していたら 先日行った 【 第1なぎさ公園 】より近くに良いところを見つけました。 【 滋賀県立琵琶湖博物館 】です。 そこの横にも、 【 草津市立水生植物公園みずの森 】があります。 今回、セットの入場券を購入しました。お徳です。草津市立水生植物公園みずの森のチケットは期限が無いので 次回、みごろの時期に行く事にしました。最初博物館の入り口付近にガレージらしい場所をGoogleアースで見つけていたので 行ってみたら、職員のおっさんに車は、向こうって言われて車のガレージ(離れた場所)そこにいる係員に説明して おき場所案内してやってと言っていました。しかし係員が、あの人知らんのやわ、もう一度戻って入った右側に 屋根つきのバイク置き場があるからそこに置いたらええって教えてもらい、また戻っておきました。 最初のおっさんが正解なのか?ガレージ係りのおっさんが正解なのか?どっちでも文句無いけど近くに置けたので最高!! まず入って、料金を支払って展示ブースを見学するまえに樹冠トレイルと言う屋外に出て琵琶湖の風景等を撮影しました。 防寒服をトライクのところに全部置いてきたので外はやはり寒かったです。適当に見てから中へ入って見学開始。
 だいたい順路通りに見て行きましたが 当方のいつものパターン、写真ばかり撮って結局全然みていない・・・ もったいない見学が続きます。本でも斜め読みみたいな感じですから(笑) 多分、博物館の中を真剣に見ていけば一日かかると思います。ある意味値打ちがあると思います。 まだまだ写真は撮影してありますが掲載できないほどの枚数なので雰囲気がわかる程度掲載しました。
 途中、レトロな昔の暮らしのような展示がありました。 これは当方が一番好きな部類です。こんな家に住みたいって言う気持ちになりましたね〜。 今更田舎に引っ越してまでは住む気は無いのですが、好きですね。このほかに昭和の電化製品等の展示もありましたが あまり良くなかったです。これは好きな人間とすればの話ですけど、普通に見学する人には十分だと思います。 一番下の写真の左側がその展示物です。興味のある方は実際に行ってみてください。
 ここからは、琵琶湖に生息する魚などの展示、いわゆる水族館風に なっています。ここも結構楽しめました。全体的にみて大人、子供、みんな楽しめるように展示物に関しても 考えられているなって思いました。さっきの昔の家と同じようにレトロ展示、一番下左画像。 多分また、ここへは訪れると思います。 この日のツーリングは、約55Kmでした。近場だからゆっくりした気持ちで行けるのも良いと思いました。 次回は、隣にある 【 草津市立水生植物公園みずの森 】へ行きたいと思います。