11月3日(日)土曜日の朝に気がついたのだが後ろタイヤの右がパンクしていた。 パンク修理剤をほりこむ前にパンクか?虫か?をチェックするためにタイヤを外そうとしたがジャッキが 錆ついて上がらないので近所の人にジャッキを借りた。そして外してバスタブにつけてみたら泡が・・・ バルブの横から出てきた。タイヤを見てもどこにも刺さった形跡も無く、泡も出なかったので チューブ老朽化だと思って行きつけのガソリンスタンドへ持っていったら、すぐに見てくれてその通りだった。 連休でもあるので、チューブが入るのは水曜日の予定・・・ タイヤは預けてきた。多分あとの4本(スペアー含む)も同時期のチューブなので替えておいた方が良いと思うので 近日中に交換したいと思っています。

そして帰って掃除をしていたら助手席の足元、錆で大きな穴が・・・地面見えている。 以前ひろってきたFRP関連と家に買い置きの物を使って適当修理をした。 【 拾い物FRP関連 】 コーナンへは、安物のはけを買いに行った画像です。とりあえずはODを塗る前にもう一度 FRP用の溶剤を塗ってカチカチになってから塗装しました。上下適当、錆のままの修理(笑) 気休めに修理前にスプレーしたら黒錆に変化して錆を止めると言うようなスプレーをしておきましたが・・・ 奥の奥までさびているから無理。当方が乗れなくなる年齢まで走ってくれればOK。

11月6日(水) 先日、タイヤ交換をする時にジャッキが上手く動かず近所の人に借りたので(上画像) 今回、安物の中国製のジャッキを購入しました。エアーでも上げられると言うのが面白いので購入。 20tまで上げられるらしいが?そこまで必要は無い(笑) 今日、届いたので早速テストしてみた。手動でやってみた楽々M151A2アップ。大型ジャッキなのでギリギリ。 使用するには10cmほどの板切れに乗り上げてからやった方が良いかも。 次にコンプレッサーをつないでエアーでやってみた。楽々上がります。 なんかエアーの場合上がらない事が2回ほどあった。原因不明?中国製だからかも? 返品もじゃまくさいのでこのまま使用する。とりあえず重い、重量15Kg。 また小さいジャッキ探して買う予定。アホです(笑)

12月11日(水) 上記の安物の中国製ジャッキが勝手に降りてきて死ぬところだった。 そこで、一流品の中古 株式会社バンザイの3t、フロアジャッキMODEL No.M-300Mの中古を 購入。届いたので使ってみた。さすがプロ用だけあって全く心配無。 命を預けるには、中国製は怖すぎる・・・・

12月18日(水) 先日買った中国製ジャッキが勝手に降りてきて死ぬところだった。 そこで、ヤフオクでダルマジャッキを探していたら新品のMADE IN JAPAN 一流メーカーの MASADA製のジャッキ15tが出ていたので購入安く購入できました。そして安心・安全が一番。 エアーは使用できない一般的なジャッキですが良いですね〜信頼性が・・・ 例の中国製ジャッキと並べて撮影してみました。