![]() |
Coleman Anniversary Lantern 200 Mini Model 170-9187(新品)です。 記念で販売されたミニチュアランタンでつくりもしっかりした金属製、ボタン電池でLEDが点灯します。 価格が高すぎてあまり売れなかったと思いますが?当方は、ヤフオクで安く入手しました。 |
![]() |
![]() |
左画像:Weems&Plath Yacht Lamp(MADE IN TAIWAN) 右画像:FERNDALE COAL & MINING CO LAMP(MADE IN WALES) です。これはランタンではなくて芯を燃やすタイプ (ランプ)で燃料は灯油です。 | エバニュー製ワイドランタンと言キャンドルランタンですがかなり昔の製品です。 京都の登山用品を売っている店の隅に残っていた物をわけて頂きました。 当方が買ってからも約10年経過しています。 |
![]() |
![]() |
記念品とかお土産品とかとして売られている装飾ランプで大きさも造りも結構良いのですが実際には使用できません。 | お土産物や記念品用の飾り用です。木製の台にエクレスのプロテクターランプと石炭が乗せてあります。ちょっと面白いのでコレクションに・・・ |
![]() |
![]() |
YAN・みちパーフェクトシリーズ たすけてーと言う灯油ランプです。(新品) | 船舶用ランプ風、小型ランプです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
韓国製のハンディランタンです。市販のカセットガスを使用します。反射板の威力も ありがすがかなり明るいです。使用後は、全て本体に収納可能。 | 大型(一般サイズ)の灯油ランプです。田舎の家を思い出す? | Mini Old-Style Lantern 単三電池2本使用のランタンです。見た目が格好いい・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
韓国製のランタンです。カセットガスを使用します。 横のケースにランタン部分のみ収納可能。 | 多分、土産物用の灯油ランプだと思います。 近所のリサイクルショップで2個で¥1.100で購入しました。 | Coleman 200A キーホルダー LEDランプが点きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
Alpine Candle Lanternと名前は、いっちょまえですが・・・? デザインが良かったので購入しました。これは現行機種のようです。 多分、中国か韓国製だと思いますが何処にも明記していませんでした。 | 台湾製のキャンドルランタンです。使用しない時は上部を押しこめば 約半分の大きさになります。明るさはロウソクなので明るくないですが キャンプの常夜灯には良いのでは・・・? | 何年も前に何処かで買った灯油ランプです。 それなりの雰囲気は出る製品ですが・・・・ |